2024年11月26日(火)
1年ぶりのレイクフォレストでのラウンドです。
最近は、90切りを連続して達成できていますが、久しぶりの山ラウンド!今回の結果は? よろしければお付き合いください。
【おすすめ商品のご紹介】キャディバッグの中に入れることができるのでオススメです!
結果 楠52 樫54 TOTAL 106
また、また3桁クラブに逆戻りとなりました(涙)
今回のラウンドを振り返ります。
反省点が多いです。
よかった点
ドライバーのミスは少なく、安定していました。
今回もバンカーショットが上手くいきました。
雨で砂が濡れて固まっていましたが、あごの高いバンカーも難なくクリアできました。
2ラウンド続けて、苦手だったバンカーをクリアできたことは自信につながりました。
【おすすめ商品のご紹介】山ラウンドでは急に雨が降ることもあります!
反省点
大きな2つのミスが悔やまれます。
1つは、傾斜対応のショットができず、セカンドOBを2回も出したことです。
OB以外にも、うまくボールをつかまえることができずにトップすることが数回ありました。
その結果、距離を残すこととなり、ボギーオンもできないホールが増えてしまいました。
トップが多かったことから、スイング時の浮き上がりが原因だと感じています。身体を低く構えたまま、もっとコンパクトにスイングする練習をします。
もう1つは、パターのタッチが悪く、3パットを連発したことです。
スタート時は、パターを打ち過ぎてカップを大きくオーバーして返しが入らず3パット、後半は、ファーストパットがショートして2打目が入らずの3パットのパターンでした。
合計39パットは、さすがに打ち過ぎた感が強いです。
さいごに
11/26は雨予報でしたが、午後からの雨に変わったおかげで雨に降られることなく、午前中のラウンドを終えることができました。
7時スタートで10時30分に終えたので、とてもスムーズにプレーできました。
1人予約の他のメンバー3名は、お上手で今回、足を引っ張ることになりご迷惑をおかけしました。
他のメンバーのスコアは、84、91、91で20打以上の差を付けられたことは、正直、悔しい以外の言葉はありませんでした。
今回の経験を胸に練習を励み、近いうちにリベンジしたいと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。イナゴル